Neue Liebe Kummer

コスプレ 評論、The Willard、ミリタリー等々。

この春に見たアニメから

今期のアニメで気に入ったのは、スペースダンディと謀略のズヴィズダーです。
原作付では、ウィッチクラフトワークスと鬼灯の冷徹ですね。

スペースダンディのイントロのハヤカワ感、全体に流れる「懐かしいSF」感は、僕らの年には
堪らない物があります。

さて、来週から続々と新番組が始まります。

今度は、どんな番組が始まるかな。

とりあえず今は、「僕らはみんな河合荘」に期待です。
スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/03/29(土) 21:13:51|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コスプレの年表を少しずつ

コスプレの研究と言うと、縫製ノウハウや造形テクニック、カメラ技術やフォトショップなど
色々な切り口があると思いますが、とりあえず、歴史を見て行こうと思います。

それに伴い、コスプレに関する年表を少しずつ埋めています。
エクセルは便利ですね。ソーティングが特に。

コスプレにかんする事象で、正確な年の分かる物があれば、お知らせ下さい。

最近は、主にツイッターで活躍しています。Essai_Ushijima です。

テーマ:コスプレ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/01/27(月) 00:21:53|
  2. コスプレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家族でクリスマス  久しぶりのブログ

今日は、少し早いけど家族でクリスマスパーティーをしました。
そいれぞれ忙しい家族の都合で今日です。

ケンタッキーフライドチキンを食べ、嫁の作ったグラタンを食べ
ブールミッシュのケーキを食べました。

子供も大きくなり、こうやってテーブルを囲むことも減るでしょう。

一回一回を大事にしたいものです。

しかし、ツイッターに行くと、ブログを書かなくなりますね…。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/12/21(土) 20:52:50|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

命日

今日は、僕の師匠でありコミックマーケット前代表の米沢嘉博氏の命日です。
あれから7年が経ちました。
早いものという感想もありますが、まだ忘れることができないのも事実です。

コミックマーケットの理念を完成させた氏の功績は、とても大きなものです。
僕も弟子として、師の思想の一端でも担えるよう、努力したいと思います。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/10/01(火) 23:52:08|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

45歳になりました

本日、45歳になりました。
生れた時も13日の金曜日、仏滅。今年も13日の金曜日、仏滅ですね。

時間というのは経つのが早いもので、もう人生の2/3は過ぎた気がします。
これからも、コスプレに関わって行きたいと思います。

今後とも、ご指導、ご鞭撻 よろしくお願い致します。

テーマ:成長の記録 - ジャンル:育児

  1. 2013/09/13(金) 21:00:21|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

牛島えっさい

Author:牛島えっさい
会社員。会社役員。コスプレ評論家。イメージャー。
コスプレをメインジャンルに、イベント運営、プロデュース、評論、コラム他執筆業、講演を行っています。そして僕自身コスプレイヤーです。お仕事の御依頼はメールでどうぞ。essai3@hotmail.co.jp

ブログパーツ

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する