Neue Liebe Kummer

コスプレ 評論、The Willard、ミリタリー等々。

アニメの話の続き

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない は、録画してあるのですが時間が無くて 一気見します。

他にお薦めは、早朝 ZIP!(日テレ)という番組の中で放映している「おはよう忍者隊ガッチャマン」
Eテレ2355金曜日に50%の確率で放映している LogJam です。

どちらも1分程度の作品ですが、その分可笑しさが凝縮されていて気楽に見ることが出来ます。
意外に、アニメ番組以外にもねらい目はあるものです。
スポンサーサイト



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2011/06/01(水) 11:58:37|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

見ているアニメ

今期の一押しは なんと言っても TIGER&BUNNYでしょう。
原作無しの作品としては、久し振りの大ヒットです。

最近、我が家の謝辞は「ありがとう そして ありがとう」です。

他には GOSICK ヴィクトリカの可愛さは異常。前期からオレの嫁ナンバー1です。
時代的にも設定的にも興味のある内容なので、見逃せません。
原作よりアニメの方が、ヴィクトリカの可愛さは際立っています!

まりあ†ほりっくあらいぶ も毎回のOPも楽しみにして、欠かさず見ています。
あのテンションの高さとテンポの良さは、この所のアニメ作品でも群を抜いていると思うのです。
もちろん、登場人物の可愛さも見逃せません。

そういえば、同じ製作会社の 魔法少女まどか☆マギカ 最後の一気放映、凄かったですね。
僕はマミ先輩のファンなので、平行世界でも生き返って良かった!

そう、前期までは オレの嫁は ヴィクトリカとマミ先輩だったのですが、今期はまだ一人…。

どろろんえん魔くん!は、周りの評判はいまいちですが、好きで見ています。
昭和を詰め込みすぎて、時代が混乱していますけどね(笑

何故か、殿といっしょ も見ています。これは嫁に釣られて…かな?

青の祓魔師 は原作に追いつかないようにするのが見ものですが、原作も好きなので見ています。
メフィストがいいですね。

他にもイナズマイレブンやダンボール戦機、バクマン再放送 他、マメに見ていますが
やはり、強く興味を持っているのは、上に書いた辺りです。

前期より、ちょっとパワーが落ちているかな?というのが感想ですね。

と、雨の朝、何となく書いてみました。

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2011/05/28(土) 09:05:17|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんとなく思うこと

おとめ妖怪ざくろの最終回を見直していて思ったこと・・・

はいからさんが通る! をアニメで最後まで作り直さないかなぁ、と。
OP・EDは元のままで。

と、オッサンは考えてしまうのです。

テーマ:アニメ動画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2011/02/05(土) 23:40:12|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

牛島えっさい

Author:牛島えっさい
会社員。会社役員。コスプレ評論家。イメージャー。
コスプレをメインジャンルに、イベント運営、プロデュース、評論、コラム他執筆業、講演を行っています。そして僕自身コスプレイヤーです。お仕事の御依頼はメールでどうぞ。essai3@hotmail.co.jp

ブログパーツ

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する