Neue Liebe Kummer

コスプレ 評論、The Willard、ミリタリー等々。

この春に見たアニメから

今期のアニメで気に入ったのは、スペースダンディと謀略のズヴィズダーです。
原作付では、ウィッチクラフトワークスと鬼灯の冷徹ですね。

スペースダンディのイントロのハヤカワ感、全体に流れる「懐かしいSF」感は、僕らの年には
堪らない物があります。

さて、来週から続々と新番組が始まります。

今度は、どんな番組が始まるかな。

とりあえず今は、「僕らはみんな河合荘」に期待です。
スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/03/29(土) 21:13:51|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お勧めのCD

時空海賊SEVENSEAS
8月9日にフルアルバム DREAMS が発売になり、この度プロモーションビデオも一部公開になりました。
外見がかなり奇抜なので、コミックバンドかと思われるかも知れませんが、侮ってはいけません。
ギター専門誌、メタル誌で絶賛のハイテクニックのバンドなのです。

新譜はそれまでの英語詞から日本語詞になり、よりキャッチーな楽曲になっています。
衣装をプロデュースしたのが僕ってこともありますが(作ったのは妻と友人)、本当にお勧めします。

http://7seas.sakura.ne.jp/

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽

  1. 2006/08/23(水) 02:19:37|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アーチスト写真

僕のリンクにも貼ってある、
時空海賊SEVENSEAS
のアーチスト写真(アー写)撮影に行って来ました。
アー写とは、バンドのプロモーションに使う写真です。
場合によっては、CDジャケットやブロマイドにも使われます。
リニューアルデビューから何回かのライブを重ねた彼らは、とても自身に溢れ、初めて見たときより数倍「カッコ良く」
見えました。
夏にアルバム発売に向けて、まさに乗り切ったところでしょう。

撮影風景は、レイヤーズシティにも掲載します。

いつも思うのですが、宇宙戦隊NOIZといい時空海賊SEVENSEASといい、伸びて行くバンドに慕われるのは、
本当に嬉しく、ありがたく思います。
やはり人の縁や信用と言うものは、決してお金では買えない、掛け替えの無いものだと実感します。
真面目にやっていれば、良い話は向こうから来るものだ、とも。

時空海賊SEVENSEAS これから楽しみなバンドです。

テーマ:気になるアーティスト - ジャンル:音楽

  1. 2006/05/28(日) 09:03:18|
  2. アニメ・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

牛島えっさい

Author:牛島えっさい
会社員。会社役員。コスプレ評論家。イメージャー。
コスプレをメインジャンルに、イベント運営、プロデュース、評論、コラム他執筆業、講演を行っています。そして僕自身コスプレイヤーです。お仕事の御依頼はメールでどうぞ。essai3@hotmail.co.jp

ブログパーツ

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する